世界中の青年会議所で行われているであろう新人研修セミナー。
白河青年会議所のそれは特に厳しい事で有名です。滝に打たれたり鞭でシバかれたり校庭10周走らされたり。。毎年泣いて帰ってしまう人がいるとかいないとか。。(全てウソです)
今年の新人研修セミナーはそれを見直しとても優しいセミナーを目指しました!
青年会議所の歴史、理念、民主的な会議方法、スピーチ、などなど盛りだくさんの内容を和気藹々と楽しく学んでいただきました!
OB講師は私の同級生である芳賀篤徳先輩。同級生なのに先輩なのは私が早生まれだからです。決して芳賀先輩が留年したからではありません。
これは飲んで騒いでるわけではありません。「居酒屋の青春」というプログラムです。新人を囲んでお題に沿ったいろいろな話をします。
講習を受けられた6名の新人の皆さん。どなたもとても頼もしい青年です。
青年にしか思いつかないアイデア、青年だから持ち得る行動力、そして青年ならではの情熱をもってこのまちのために力を発揮してくれることを期待!