「ゼッケンはいつ届くんだ?」「ホームページを更新しろ」「やる気あんのか?」
いろいろお叱りを頂きながら(T ^ T)準備を進めてまいりました我々ツール・ド・しらかわ実行委員会。
作業の遅れを取り戻すべく実行委員会一同一丸となって準備を進めて参りました!
その疲れも吹き飛ぶ当日の晴天と参加者の皆様の笑顔!!
今回はドローンを導入して写真をいろいろ撮りました!
私も福島ブロック石田会長と一緒に出場させていただきました。主催者特権で先頭スタートです。ふっふっふ。まあゴールはビリだかな!
なお、このツール・ド・しらかわはレースではありません。 足切り時間はありますがそれぞれ自分のペースで風景を楽しみながら走っていただいていいのです。各エイドステーションで美味しいものを食べて、全身でしらかわの魅力を感じるイベントです。
当初の天気予報では雨!ということで心配しておりましたが当日は最高のサイクリング日和になりました。寒くなく暑すぎず那須連峰の心地よい風が体を通り過ぎていきます。
ツイッターに上げられた感想などピックアップ。
息子さんに111㎞のチャレンジコースにされてしまったお父さんがどうなったか気になります。。。
今回の開催にあたってご協力をいただきました各市町村、団体の皆様、実行委員会の皆様、ご協賛をいただきました福島建機様、そしてボランティアの皆様に心から感謝申し上げます。
しらかわ地方の魅力が世界中に広がる事を。