本日、成井匠委員長率いる情報発信委員会のプロデュースによる9月定例会「アイデアマンになろう」を開催いたしました!
会場はこんな感じ。
私の挨拶はこんな感じ。友情をテーマにお話ししました。
3分間スピーチはまさかの鈴木崇史副理事長。お手本のような3分間でした。
成井委員長の説明でアイデアマンへの道のりが始まります。目閉じちゃったよ
基本目は半開きの成井委員長。講師例会に負けず劣らずの受けごたえのある勉強会でした。大学のゼミみたいな感じで楽しいです。
これがTRIZカード。
アイデアマンになるための40のヒントが書かれています。
このカードを使って各テーブルでアイデアを出し合います。斬新な意見が沢山。
各テーブルでは情報発信委員会のメンバーのみんながそれぞれ主導していたのですが、委員会でよく勉強してこの定例会に臨んでいる事が大変実感しました。素晴らしい定例会をありがとう!
これからの青年会議所の事業にも、もちろんビジネスにも、そして遊びにも活用できそうなこのTRIZ。アイデアの泉が刺激されまくりです。アイデアマンになった上田君も来年の事業に活用してくれる事でしょう!