本日は日本青年会議所東北地区福島ブロック協議会の主催する「イザ!カエルキャラバン!」に子どもと妹と姪っ子を連れて参加して参りました。
不要なおもちゃを持ち寄って、または防災関連の体験ブースに参加してカエルポイントに替えてもらいます。
たまったカエルポイントで欲しいおもちゃをゲットする事ができます。
なかには新品同様のおもちゃも!
最後は状態の良い人気のおもちゃをオークション!競争率高し!息子も姪もポイントがあとわずか届かず落札することは叶いませんでした(>_<)
カエルポイントはまた次のカエルキャラバンに持ち越す事ができますので次こそは!
でも自分たちが出品したおもちゃを他の子どもが嬉しそうな顔で持ち帰る姿はこっちまで嬉しくなりますね♫
かわいいぬいぐるみも沢山ありました。おや?随分おっきなピカチュウですね。
参加者の呼び込みを頑張っているふりをする渡辺理事長とポケモンに夢中な神野理事長を発見。
この「イザ!カエルキャラバン!」
ポイントをゲットする楽しみを持ちながら防災、減災のための知識と経験を身につける事ができること素晴らしい事業です。
なお私は参加できませんでしたが午前中はヘリコプターまで出動しての防災訓練が行われ多くの一般の方も参加してくれたそうです。
被災地ながらも時とともに忘れがちな防災意識。今一度見直してみる良い機会となりました。
また久しぶりに福島ブロックの仲間にも会う事ができた1日でした!お疲れ様です。