まだまだ残暑が続くこの時期、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私はというとアイスばっかり食べているような気がします。。アイスって太るかな?
さて、白河青年会議所は本日8月定時総会を開催いたしました。
設営にあたってくれた総務委員会の皆さん。大変ありがとうございました。
8月定時総会では毎年、今年度の補正予算の審議と次年度の理事の選任を行います。
白河青年会議所の場合、理事は立候補制となっておりますが、立候補するためには理事会の推薦または一定数の会員の推薦が必要です。
本日は無事、理事会にて推薦した16名が次年度の理事として承認されました。パチパチ
私たちにできること、私たちにしかできないことを行うのが青年会議所に求められていることでもあると思います。今年の理事は今年の理事にできること、今年の理事メンバーでなければできないことに挑戦してきました。これからの4ヶ月間も同じです。来年の理事の皆さんは来年の理事にできること、来年の理事メンバーにしかできないことに果敢に挑戦していっていただきたいと思います。これは多分白河青年会議所の創立の時からずっと先輩たちが思い取り組んできたことでもあり、これこそが白河青年会議所の守るべき、受け継ぐべき伝統であると思います。是非頑張ってください!
的なことをしゃべっているところ↓
今日の議長は吉成茂君を指名いたしました。緊張しながらも大役を田原総一朗並に見事にこなしてくれました。ありがとうございます。
懇親会では、明日からまたみんなで頑張る。そのためにお酒をく交わします。 今日、正式に次年度理事予定者になった皆さんは明日から本格的に次年度の準備と今年度の活動が交錯する忙しい時期になります。そんな中で私たちができること、私たちにしかできないことを見出していくのが理事の大切な役割のひとつです。
なので明日からまたみんなで頑張ろう!!かんぱーい!