もうすぐ子ども達にとって楽しい楽しい夏休みが始まります。
大人になって感じるのは、子どものときのあの夏はもう二度と体験することができないという哀愁と、楽しかった思い出へのノスタルジーです。
多分そんな思いが今の自分自身のあり方に確実に影響を及ぼしていると思うし、一夏の思い出というのはかけがえのない一生の宝となって一人ひとりの心に残り続けていくのだと思います。
震災を体験した福島の子ども達だからこそ、
今なお風評被害に立ち向かっている福島の子ども達だからこそ、
そういったかけがえのない宝を胸に、自らの夢を思い描きそれを実現しようと足掻いてほしい。
「僕らの2日間冒険日記 まだまだ終わらない夏休み 高原サマーキャンプ」
そんな思いを込めてお届けする事業です。
開催日 8月20日から21日の一泊二日
対象 小学3年生から6年生まで
募集人数100名
参加料 4000円
様々なゲームプログラム、ナイトハイキング、カレー作り、キャンプファイヤーやクラフト体験、そして最後は友情を確かめ合うバインキング交流会と盛りだくさんの2日間です。
これらのプログラムと2日間の生活を青年会議所メンバーと高校生を中心としたボランティアスタッフが子ども達とともに行う中で、大切なことを学んでいきます。
食のありがたさ、友達のありがたさ、親のありがたさ、そして誰かと一緒に何かをする事の素晴らしさ。
人はひとりでは生きて行けません。社会的な協調性を持つことも大切です。しかしまた一方で違う考えを持つ他人同士であると認め合うことも大切なことです。
そういう大切なことの数々を全身で子ども達に伝えていきたいと思います。
小学3年生から6年生の保護者の皆様。是非ご検討の上このサマーキャンプにお申し込みください。子ども達に一生の宝となる思い出と学びをお約束いたします。
申し込み方法はファックス又はメールにて。
チラシご希望の方は白河青年会議所事務局まで。
君はまだちっちゃいのでゆけましぇん。ざんねーん。