昨日は盟友青木理事長率いる郡山青年会議所の創立55周年記念式典と祝賀会にメンバー15名で出席して参りました。
郡山青年会議所らしいきっちりとした設営で素晴らしい式典でした。青木理事長の挨拶と55周年未来ビジョンの発表も力強く立派でした。郡山はやっぱ凄いね!
そして祝賀会では恒例のJC歌舞伎を55周年でも披露してくれました。5周年から毎回の周年ごとに披露しているそうです。もはや伝統芸ですね!
イケメンの助六さん
三人美女(少し太め)
美女(少しいかつい)
ブロッコリー乗っかってます
朝食の定番といえばブロッコリーとゆで卵
豪華生演奏。ビィオラは田口病院の娘さん。
夜道では会いたくない。
若干お疲れの矢田部理事長はいつもサービス精神旺盛です。
ティラミスに囲まれて。
アップはやめて
日本JC民度向上委員会の松浦委員長も駆けつけてました。民度アゲアゲポーズ。
郡山青年会議所のJC歌舞伎は初めて拝見させていただきましたが、みんなよく練習してあって口上や立ち振る舞いもしっかりと歌舞伎になっていたし、さらにユーモアも交えながら要所要所にキメもあって、素直にカッコイイと思いました。これからも是非続けていただきたいと思います。
55周年おめでとうございます!イヨーッ!
もったいない…。これはあかん。
せっかくお呼ばれしたんだから残さず食べようぜ!白河でやったら農家にぶっ飛ばされるゾ!