というわけで始まりました日本青年会議所の第151回総会。
全国の理事長がここ東京ビックサイトに集合しました。日本青年会議所の役員と理事長しか入場できません。
席が結構前でした。
審議事項はふたつ。
2015年度事業報告承認の件と2015年度決算承認の件。
事業報告承認の件については131ページにも及ぶ分厚い事業報告書が資料として配布され昨年の日本青年会議所の活動について報告されました。
青年会議所の活動は若さゆえの新しいアイデアに満ち溢れています。そのためその活動がどういう結果になったかの検証が非常に大切です。
詳細に検証し分かりやすくまとめてあったと判断し、承認の票をあげさせていただきました。
そして決算承認の件。
こちらも136ページに及ぶ膨大な決算報告書が配布されました。
目次。目次だけで3ページ。
膨大な計算書類の中から全体の貸借対照表を公開します。
金額の規模が白河青年会議所と違いすぎて目がクラクラします。総資産20億の巨大な民間団体です。
公益社団法人の会計基準に従って適正に運営されていることを確認しましたので承認の票をあげさせていただきました。
なお決算関係の書類は日本青年会議所ホームページで公開されます。
スケールの大きさに圧倒されますが日本青年会議所も白河青年会議所と同じ公益社団法人です。法に基づき適正に会を運営していくことに変わりはありません。仲間同志の集まりだからこそ法に求められる事をしっかりとやる事が大切なのだと改めて感じます。
以上、スーツ姿の青年会議所メンバーよりアニメ柄の紙袋を持った人が圧倒的に多かった今日の東京ビックサイトからお届けいたしました。
帰りにもらった。もえ〜