来る3月18日は痩せて更にかっこよくなった青木大先輩をお招きしての3月定例会です。
ちなみに青木大先輩は我々の大先輩ですがそういうことではなく、苗字が青木、名前が大とおっしゃいます。
ですので大先輩であり大先輩でもある。けど大大先輩はなんかおかしいしややこしやー。
今回は新しくできた白河信用金庫西支店のあるしんきんホールにて開催いたします。
消防署のちょっと下。王王楼の向かい側です。
今回の定例会のテーマは青年会議所活動の魅力です。白河青年会議所理事長、福島ブロック協議会会長も歴任された青木大先輩を講師として青年会議所活動が何を目指しているか、自分たちのまちに、ひとに、そして自分自身にどう変化をもたらすのか、そして参加することで得られるかけがえのないものなどをお話しいただきます。
青年会議所活動に興味のある入会資格者の方はもちろん、年齢性別職業役職問わずどなたでも観覧することができます。ご希望の方は事務局までご連絡ください。
私たちは常に新たな仲間をもとめています。それは斬新な発想、果敢な行動力、そして青年にしか持ち得ない情熱を常に集める事こそが私たちの活動の原動力であるからです。
一方で青年会議所は自己変革団体でもあります。毎年、組織が変わり、求められる役割も変わります。自ずと変革と成長を強いられる団体なのです。私も一年で大きく人が変わる様をたくさん見てきました。
何かを変えたい青年の集まり。それが青年会議所であるといえるでしょう。
このまちを変えたい人、自分を変えたい人、一生のともだちが欲しい人、子どもたちを笑顔にしたい人、新しいことをしたい人。
私たちと一緒に活動しませんか。
3月18日金曜日(18時30分開場19時開会)白河信用金庫西支店内 新はくしんホールにて皆様のお越しをお待ち申し上げております。