西白河郡市町村会会長でもある鈴木和夫白河市長をお招きしての2月定例会が無事に終了致しました。
鈴木和夫市長におかれましてはご公務でお忙しい中、誠にありがとうございました。
この構図だと二人きり
毎年この時期に鈴木市長をお招きして今後の西白河郡及び白河市の展望をお聞きするのですが、今年は私との対談形式となっております。let’s Try and error !
鈴木承平企画室長の挨拶。司会はいつも腹ペコ橋本副室長。
企画室の皆さんお忙しい中の設営ありがとうございます。
会場にはメンバーの他、モニター、新入会候補者、商工会議所青年部、中学校の先生、そして諸先輩方をはじめとした多くの観覧者の皆様がいらっしゃいました。
密室の定例会はもうありません。全て公開して参ります。
また観覧いただいた皆様から多くの感想や意見を頂戴する事ができました。次回以降の定例会の設営に活かして参ります。
自己満足ダメ絶対。
対談というよりインタビューみたいな感じになってしまいましたがいつもとはまた違う鈴木和夫市長のお話を拝聴する事ができました。その中で行政にできること、私たち白河青年会議所にしかできないことなどが明確に理解する事ができた様に感じます。
いつもボソボソしてて聞こえないと言われる私。
なるべくハッキリと話す様心がけたつもりでボソボソッ
お話に熱が入る鈴木和夫市長。私ごときにはとめられませぬ…。ひたすらメモメモ
貴重なお話をたくさん鈴木和夫市長から頂きました。今年の我々青年会議所の活動の道標となる言葉も頂戴しました。この貴重な機会を最大限に活かし今後の活動を行って参ります。
おまけ
終了後の懇親会ではサプライズで私の誕生日のお祝いをしていただきました。みんなありがとう(涙)
そして白河市役所税務課に咲く一輪の花。モニターの鈴木しおりさん。懇親会までお付き合いいただきヤローばっかの懇親会に爽やかな風をありがとうございました。か、かわいい(*_*)
こちらも誕生日のイケメン片野君(もうすぐ正会員!)。ビール大好き。でもそれサーバーないと飲めないよw